【PR】

  

Posted by TI-DA at

2020年01月20日

犬の部屋

うちの犬(ボーダーコリー/♀) は、とにかく水が嫌い!

うちでは、1部屋を除いて犬が自由に行き来出来るようにしている。
(その一部屋は、人の聖域・・・犬を嫌いな人も遊びにくるので、そういう人用に犬が入れない場所を確保している)
その中で、彼女の部屋と呼ぶべき所がある。
一般的には、サークル とか クレート というものだ。

実は、うちの場合、一般的な使い方と逆の使い方で、犬の逃げ込み場所(My room?)として使っている。

つまり・・・サークルもクレートも置いてあるが、ドアは付けずに常に開放してあり、犬が自由に出入り出来る状態にしてある。
それで、人間がその中に絶対に手を入れないようにしているんだよね。
(掃除のとき以外は・・・)
犬にとって、なにか嫌なことがあると、犬はそこに逃げ込む。
人は逃げ込んだ犬を無理やり引っ張り出すような事はしないし、手も出さない。

まぁ、犬にとっての駆け込み寺みたいな場所として、サークルとクレートを置いてあるんだよね。
案外そういう使い方をしてる人も多いんじゃないかと思う。

さて・・  続きを読む


Posted by のりのり2nd at 22:53Comments(0)

2020年01月15日

音?

うちの犬(彼女)の大好物はヨーグルト♪

納豆もよく食べるので、彼女の体はほぼ乳酸菌で出来上がっている・・(笑)


さて・・・

不思議な事がある。

毎晩寝る前に(犬が)ヨーグルトを食べるのだが、準備をしていると必ず察知して台所までくる。

彼女が2Fの寝室で寝ている時に、物音を立てずにそーっと・・・本当にちょー慎重に準備をしていても必ず察知してやってくる。

いくら鼻が良くても、そんな瞬間的に反応するとは思えないし不思議だ。

一昨日の晩、もしかすると僕はヒントに気づいたかもしれない。  続きを読む


Posted by のりのり2nd at 09:36Comments(0)

2020年01月14日

犬も夢を見る・・・? それも悪夢??

犬(♀)の事。

昨年末にほぼ1年ぶりにトリミングというかシャンプーに出した。

とにかく水が嫌いなのでなるべく回数を減らしているが、さすがに年末年始は人の出入りが多いので、少しは小奇麗にしてもらおう!というわけだ。

以前は、もっと頻繁に行っていたが、迎えに行った時の表情や行動が辛そうだったので、回数を控える事にしていたのだった・・・(笑)


さて、爪切りも頼んでおいたのだが、どうやら血管付近まで切ってしまったらしい。  続きを読む


Posted by のりのり2nd at 11:55Comments(0)自然

2019年08月07日

怪我をしたアオサギ

一昨日のこと。


夕方に犬の散歩にいつものところへ出かけた。

車で10分ほど行ったところにある、自然がいっぱいのところだ。


少し歩くと、犬が草むらを気にしている。

よく見ると、アオサギがいるらしい・・・

そーっと近づいてみると、怪我をしているらしく飛び立てない状態で逃げようとしていた。

まともに歩くことも出来ないようだ。

刺激しないように、それ以上近づかずに、「さて・・・どうしよう・・・」 と、悩む・・・

見るからに、可哀そうだし・・・  続きを読む


Posted by のりのり2nd at 11:25Comments(0)自然

2019年05月30日

なるべく犬に怒らないようにしたい・・・

先日、犬(♀)が2歳になった。

お互いにまぁまぁ良い関係を築いているのではないかと思う。


さて・・・普段なるべく怒らないように・・というか注意しないようにしている。

でも、たまにどうしても要求を聞いてくれない事があったりするので、そんな時、少しだけ怒る。

昨夜も1,2ヶ月ぶりくらいに少しだけ怒った、本当に少しだけ・・  続きを読む


Posted by のりのり2nd at 13:47Comments(0)

2019年03月21日

犬種はボーダーコリー

本当にご無沙汰・・


約2年前に、ひょんな事から犬を飼い始める事になりまして・・・

犬は、子供の頃に飼っていたけれど、あまりにも久しぶりすぎて色々と大変な日々を過ごしていました。

いや、過ごしています・・・笑


今、1歳10ヶ月なので、うちへ来て1年8ヶ月ですかねぇ。

右も左もわからないところから始めて、ここまで何とかしのいで来てます。


犬種は、ボーダーコリー。

そう、評判の良くない あのボーダーコリーです。  続きを読む


Posted by のりのり2nd at 09:25Comments(0)

2019年02月25日

感謝ですわ

本当に久しぶり・・・

記録を見たら、4年ぶりですわ。

こんなになってしまったブログを続けてくれていた ti-daさん、ありがとう。

日常の事を書いてみたい欲求が出てきたので、少しづつ記録を増やしていこうと思う・・・

環境も色々と変化してきたので・・・(笑)  


Posted by のりのり2nd at 08:23Comments(0)その他

2015年05月02日

やっぱりお祓いかなぁ

2015年に入って4ヶ月が過ぎました。

まぁ、いろいろあったけど健康面での問題が多発してました・・・

まず、右足首の捻挫から・・・
  続きを読む


Posted by のりのり2nd at 10:07Comments(0)その他

2015年05月02日

試しに

試しです。

読まんといて下さい。  


Posted by のりのり2nd at 09:26Comments(0)その他

2015年04月29日

群発頭痛、再来

すっかりご無沙汰してしまっていました汗
いえ、気にはしていたんです、いろいろと書きたい事もあるし・・・と。

で、数年ぶりに頭痛のシーズンがやって来ました・・・(泣)
そう、群発頭痛っすがーん
ブログを見てみると、前回は2011年6月が最後みたいだから、もう4年前です。
2、3週間前から、何気に雰囲気が漂っていたけれど、ちょくちょく発現します。

歳を重ねたせいか、以前に比べ痛みの程度は和らいでいますが、痛いものは痛い!!
まぁ、対処法もわかっているのでなるべく発現しないような生活をすればいいんですけどね。

ところが、ここ最近ジョギングに凝っていまして・・・ニコニコ
運動するとイチコロですね。
体力の低下が著しいものだから、なるべく定期的に運動するようにしているんですけど、それがアダになってます。
それで、頭痛が再発してからは、調子を見ながら週一で走ってるんですけど、まだまだみたいです。
この1週間は調子が良かったから、もうシーズンを過ぎたかな?って思って今日走ってみたら、アウトでした。

運動すると血管が拡張して・・・っていうのが通説らしいです。
だからお酒もだめね。
リラックスしてもだめね。
お風呂やサウナもだめね。
あっ水風呂はいいかも!

すっかり治った・・というか、歳で血管が劣化して硬くなった影響で、もう再発しないと思っていたのに残念です。
最近健康的な生活をしてるからかなぁ~。

それにしても、痛いなぁ。
だれか、治療法見つけて・・・ぐすん  


Posted by のりのり2nd at 22:29Comments(0)その他

2014年07月24日

Garmin 220J

ただでさえ暑いのに、久しぶりに出張で横浜行ってきた。
普段は、ラフな服装で仕事してるのに、ワイシャツ&スラックスなんてめちゃ暑い!
屋外はどこへ行っても暑いし、ほんとやだやだ。

さて、最近カミさんに誘われて週2くらいで走ってるんだけど、実際どんな感じで走っているのかを知りたくて、Garminの220Jを買ってみた。
使った感じは、いい感じだねぇ。
思っていたよりも自分の走行状態がよく分かる。
大体同ペースで走っているつもりでも、結構ペースって前後するんだねぇ、ちょっと驚いた。

それから、いろいろな情報が見たくて、画面の自動スクロールを試してみたけど、これは必要ないな。
どこか一つの画面に最低限の情報を集約して表示させた方が良さそうですわ。
あと、まったく気にしていなかったけどGセンサによるピッチ計測も出来てるみたいで走行後の情報としては面白かった。
重さは、軽いらしいけど別に数十gの重さの違いは僕は気にならないみたいだし・・・
他には、一緒に心拍センサも購入した(というかセットものを購入)ので、もうちょっと使い込んだら試してみようと思う。
まだGarmin Connectも使い方がよくわからんしねぇ。
しばらくは楽しめそうですニコニコ  


Posted by のりのり2nd at 22:48Comments(0)その他

2014年04月27日

SIMフリー機にして使ってみた in Phuket 

忘れないうちに・・・

1ヶ月ほど前・・・
タイのプーケットに行ってきた。
で、旅立つ前日に慌ててドコモへ行って、SIMロック解除をしてきたです。

プーケットは、実は2回目なんだけど前回はネット接続に色々と不便だったもんだから、今回は現地でSIMを購入しようと思ったのね。

そういえば、ずいぶんと更新していませんが、モバイルデバイスの状況も以前に比べ少し変わってきてます。
ので、ちと状況について。
数年前に購入した F-05Dは、ネット端末としてメイン機から外れて電話&Wifiオンリーという状態になってます。
で、最近購入したのがSH-08Eです。
ネットはこちらがメインになってます。
まぁ、小さいスマホとでかいスマホ(タブレット)の2台持ちという状況ですね。

で・・・
  続きを読む


Posted by のりのり2nd at 10:14Comments(0)

2013年10月19日

まったく・・・(スキャナー編)

自宅にあふれている書類を何とかしようとスキャナー買いました。(3台目・・)
BrotherのADS-2000 という商品です。
選択理由は、安い!から・・・
だってねぇ、最初考えていた機種から1万円近く安いんだよ。
それも機能的にはほとんどかわらず・・・・っていうか、まともにスキャン出来れば問題ないし!

それで、昨日届いたので、先ほどPCにドライバを入れようとしたら入らないの・・・ガ-ン

Win8を使っているんだけど、添付Discのドライバは未対応だと・・・
って、そんな古いもの添付するなよ!って心の中でつっこみながら、最新のドライバをダウンロードしました。

次に最新のドライバを入れようとしたら、途中で止まっちゃうのね!?
USB接続なんだけど、デバイスの状態を見たらまともにUSBドライバが動作していない雰囲気・・・汗
あれれ?
つないだ所がUSB3.0だったので、これはもしかして・・?と思いながら、USB2.0のポートへつなぎなおしたら問題なくドライバのインストールが完了しました。ピース

って事はだよ・・・もしかしたら本体のファームが古くね?って思って確認したら・・・

古いびっくり

現行がVer.Dなんだけど、Ver.Bって・・2つも前じゃん!
しょうがないから、USB2.0ポートで認識させたまま、ファームウェアのアップデートしましたさ。

で、ファームウェアのアップデートが無事終わって、試しにUSB3.0ポートへつないだら問題なく認識しましたわ。
(あっ、ファームをアップする前にUSB3.0に接続し直して認識しないことは確認済みです)

というわけで、スキャナー本体もPC側も無事設定終了したわけですが・・・なんかおかしいと思わない?

今回、Amazonで買ったんだけど、卸はxxxxxという会社(段ボールにラベルが貼ってあった)。
この卸会社もよく知ってる会社だし、信頼度は高いと思うんだよね。
残念ながら、いろいろなコードから製造ロットを推測しようとしたけど、これは無理だった。
要はね、ずいぶん最初の頃のロットの一部が今頃流れてきている・・・もしくは・・・
Brotherさんがコスト削減のために手を抜いてる・・・かどっちかなのね。
印象的には、Brotherさんが手を抜いてる・・って感じなんだけど、どうなんでしょ?

今回の事象は、パソコンについてまったくの素人だったら、間違いなく本体の不良ということで返品になるんじゃない?
僕だって、最初はUSBケーブルを疑ったもん!
うちのかみさんなら、USBにバージョンがあるってこと知らないし、判別もつかないだろうし・・・
その前に USBってなに? テーマパーク? って言いそうだし・・・がーん

う~ん、それにしてもおかしいよなぁ~。
やっぱり、倉庫の片隅で偶然発見された初期ロットだったりして・・・
だとしたら、気分的にちと微妙・・・ガ-ン
  


Posted by のりのり2nd at 04:00Comments(0)その他

2013年10月14日

HPのPC再設定は面倒だわ(SSD換装付?)

かみさんが使ってるパソコンの調子がいまいちだった。

まぁ、我慢しながら使っていたみたいだし、基本的に僕が使わないもんだからずーっと放ってました・・・ヒミツ

でね、最近机周りの大量の書類やら書籍を何とかしようと思い始めまして・・・
電子化してしまおう!って魂胆なわけです。
そこで、問題になるのがストレージ。
僕が使ってるPCには外付けのHDDがあるので、お金の用意ができるまで当面はそれを使うとして・・・
共有化してリンク貼っておけば、かみさんのPCからも簡単にアクセスできるわけだし、その線で行こうと思ってた。

ところが!
かみさんのPC(HP製)からは何をしても僕のPCが見えてこない!!ガ-ン
低レベルの通信はできるのよ。
それが、OSレベルだとまったく認識できない・・・
まぁ、これが調子がいまいちという理由なんだけど、今後のために直す事にしたわけです、昨日。
結論からいうとたぶんきれいになったと思うけど、結構大変だったので忘れないように・・・追記へ  続きを読む


Posted by のりのり2nd at 11:52Comments(0)その他

2013年08月23日

お葬式

先日、叔父のお葬式に行ってきました。

先週末にお見舞いに行ったその日にお亡くなりになってしまい・・・
数十年ぶりに会ったというのに・・・

子供の頃にとてもお世話になって、それ以来すーっとご無沙汰してしまって・・・

精進落としの時に遺影を見ながら 大人になってから一度も一緒にお酒を飲んでいない・・
という事に気づき、反省してる次第です。

とてもお酒が好きな人だったからねぇ。

人生って予想以上に短いって事をよく感じる今日この頃ですわ・・・

  


Posted by のりのり2nd at 21:17Comments(0)その他

2013年08月23日

はだしのゲン

ブログ書き込み、ちょー久しぶり。

さてさて、はだしのゲンについて閲覧制限がなんとかかんとか・・・ってどうなんでしょう。

まぁ教育委員会?の描写に問題があるというのは、子供向けであることを考慮すれば多少は必要だと思う。

でもねぇ、もともとの言い出した人の言い分は違うわけでしょ。
歴史観が間違っているとか、いないとか、愛国心がどうこう・・・って感じでしょ。

自分の国なんだから好きになった方がいいだろうと思うけど、それは子供に任せたらどうだろうかねぇ。

記述されている歴史観が間違っていても、それは成長の過程で本人が修正していけばいいことだしね。

それよりも怖いのは、情報が制限されて偏った考え方の人が大量生産されるほうだとおもうんだよね。

せっかく多様な情報を入手できる環境に育っているんだから、それに制約かけるのはどうなんだろうと思う。

子供のころに勉強したことが違っていた!なんてことはいくらでもあるわけだし、多種多様な考え方が存在することを
小さい時から知った方が子供のためだと思うけど。

日本人が海外の人に比べて幼いと感じるのは、こういうところなんだよね。
自分と人は違うってことを土台にしていないって感じ。
基本的に違うところから始まって、同調できるところを探していくというのが、いいじゃないかねぇ。

そうすればいじめなんて問題も根本からなくなるし。

まぁ、閲覧制限について最初に提言したという人の考え方がとても偏っているという印象を受けたので・・・

あ~ぁ、久しぶりなのにつまらない事書いちゃった・・・ガ-ン  


Posted by のりのり2nd at 20:57Comments(0)その他

2012年03月03日

復旧に苦労した

昨日かみさんから、家でメインで使ってるPCが使えないと連絡が・・・

晩に、確認してみると・・どうやら大変な事になってる感じ・・・・ガ-ン

状況は・・
・Windows7にログインできない
・シャットダウン(再起動)もできない

という、なんとも微妙な状態。

えーっと、家のPCはログインアカウントをいくつか作ってあるんだけど、そのどれもがエラーでログインできない状況になってたのね。
電源を落とすにもハード的(電源長押し)しかできない状況で、久しぶりに困り果てました。

まぁ、でもなんとかセーフモードは使えるみたいなので、そちらで作業をすることに・・・
Win7の復旧モードも使ってみたけど、こちらはまったく駄目でしたわ。

で・・・困り果て・・・ネットで調べまくった結果たどり着いたのが、SFC!ピース
こんなのがあるなんて知らなかった・・・
SFCって、System File Checker というWindowsのシステムファイルを調べて、置き換えたりしてくれるツールなんだよね。
いいものあるじゃん!って思っちゃったよ。
マジに、何度初期化しようかと思ったことか・・・その度にその後の大変な作業のことを考えて思い直してました。

で、そのSFCツールを使って、おかしなファイルを置き換えてもらって、修正できないファイルは、自分で用意して置き換えたりして、ようやくいい雰囲気になってきたのが、始めてから6,7時間後でしたわ。

昨夜の1時過ぎにようやく復旧の目処がたって、ほっとした次第です。

本当に久々に真面目に悩んだ一晩でした・・・ベー
  


Posted by のりのり2nd at 18:09Comments(0)その他

2012年02月25日

F-05D経過報告

昨日までずーっと通常充電で使ってきました。

多分一ヶ月位だと思うけど、その間に一度だけ充電後にハングアップしてる時がありました
その時は、多分アプリの影響だろうと…
すぐに怪しいアプリを削除したら発生しなくなったし…

それで、昨晩から急速充電モ-ドにしてみました。
今朝は問題なかったけれど、これからしばらくは、ちょっと楽しみですねエ (^-^)

何もエラーが発生しなかったりして…(゚o゚;  


Posted by のりのり2nd at 09:24Comments(0)その他

2012年02月17日

試験焼却?

静岡県の島田市で 福島県(かな?間違ってたらごめんね。) のがれきの試験焼却が始まったそうだ。

元島田市民の僕としては、正直断固反対ってところです。
まぁ、色々と考え方はあるだろうし、反対するばかりがやり方ではないと思うけれど、こればっかりは政府の能力不足を露呈しているようなもんだし、本当に理解しがたい。

反対している僕のコメントだから自然と反対する方向の理論を展開してしまう事になるのはちょっと残念だけど、なるべくいろんな方面からちょっとこの問題を考えてみようと思う。

まず、この問題をとりあえげているメディアについてだけど・・・
先日静岡新聞の見出し(馬鹿らしくて本文は読んでません)で、
空間放射線量が瓦礫搬入前よりも下がった旨の見出しがあったのね。
あからさまに、瓦礫導入方向への誘導だと思うのね。
(瓦礫搬入後に下がるって事は、ただ単に測定が正確に行われていないって事を表しているか、もしくは自然界の放射線量が大きくて、その環境での測定方法に問題があることを表しているかのどちらかでしかないわけだし・・・まったく・・・)

現実的にね、放射線量が下がったとか上がったとか言われているけど、そもそも自然界の放射線自体もそれなりにある中での計測値を根拠に騒いでいるわけでしょ。
厳密に測定するには、外界からの放射線影響の少ない環境で、精度の高い測定器を使って測定する必要があると思うわけです。
それを、非常に短絡的な(パフォーマンスのみ)測定だけ行って、特に変化がないというのは、考えてみれば当たり前の事だと思うわけですわ。(国や県、市長の立場からすれば間違っても変化があってはならないわけですねぇ)
放射線の測定器についても、僕は専門家じゃないからわからないけど、測定器をそのまま信じるのは素人まるだしの行為であって、一般的に専門家というのは、測定を行うにあたりまずは測定器の性能(状態)や環境などから疑うことを始めるのは常識だと思うわけです。
まっ、そうしないと何を測定しているのか意味がわからなくなっちゃうからねぇ。
(そんないい加減な測定をしたデータを元に論文でも出そうもんなら、その業界からは追い出されるのが普通だし・・)

ってな訳で、自然界にそれなりの放射線が存在している状況から考えれば、素人がその場で適当な測定器を用いて行う測定など、パフォーマンス以外の何の意味も持たない行為でしかないと思うわけですわ。

さてさて、今回の試験焼却が終わったあとのことですけど・・・
問題の有無判定を誰が判断するんでしょう?
市長さんですか?議員さんですか?
僕の意見としては、もし被害が発生するとしたら今後数十年、人にすれば2,3世代に及ぶわけだし、常識的に考えて専門家(大学の先生や、放射線の専門家)をそれぞれ賛成派・反対派を同数集めて意見展開を行ったうえで、彼らに判断してもらうのが妥当だと思うわけです。
専門家による判断が、今後数世紀にわたって、安全を確保できるってものならば、市民のみなさんも安心できるでしょう、きっと。
それがさぁ、ずぶの素人が判断するような事態だとすると、まったくもって信用できないじゃん。
中にはさぁ、放射線がいったいどういうものかもわからないで、数字だけみて判断する人もいるだろうし、まさしく詐欺に合うようなもんだよねぇ。
おまけに仮に・・仮にだよ、健康被害が発生する頃には、今の市長さんや議員さんの大半はこの世を去っている可能性も高いわけだしねぇ、そんな人たちの判断なんて、まさにあてにならないじゃん。
ま、結局誰が判断して、責任を誰が取るのかって事は僕はよく知らないけど、専門家の話っていうのがほとんど聞こえてこないから、多分市の中で判断することになるんじゃないのかな?
間違っていたらごめんなさいね、でも、とっても重要なことだしねぇ。

さて、試験焼却の結果についてです。
もし、結果がNGとでたら、そりゃもう判定を下した機関を褒め称えるしかないです、こんな状況下でそういう判断ができる機関があること自体がすごいことだと思うし。
普通に考えれば、問題なし!っていう結果が出るはずです。(そうしないと困る人がたくさんいるからねぇ)
そこで、何が問題ないのか?ってことだと思うんですけど、試験焼却の結果が問題ないってことなんでしょう、きっと。
仮にたばこに置き換えると・・・
タバコ1本の焼却からどれほどの健康被害が発生するかを予想しようというわけです。
すでに健康被害が発生するのは100%間違いなし!といわれているタバコを例にとっても、人による被害の大小が違うのは明確なわけです。
それをねぇ、これから島田市は、タバコ1本の結果から 安全だと宣言してしまうわけでしょう。
本当に馬鹿としか思えない。

これから島田市で子供を育てて行こうという人の意見をもっと聞いたほうがいいと思う、真面目にね。
市の行方(行政)を左右している老人たちの話なんかどうでもいいでしょ、正直なところ。

自然界よりも量の大小はともかく、少なくても自然に存在するよりは多目の放射線を含んだ瓦礫を焼却するのはわかりきってることなんだし、今後数十年、というか50年、100年後に責任持てる判断ができるかどうかってところなんだよねぇ。
それを今の年配の方々ができるのか・・・って、できない方に1票です。
まぁ、子供がいる家庭にしてみたら、事情が許すならば、島田市から脱出するという方法も実力行使のひとつとしてありえるのではないかと思うのも事実です。

次に経済的な見方と推進派の人たちのしがらみについてです。
Goサインがでるといったいどれほどの量が送られてくるのかは知りませんけど、普通に考えて、それに対してお金が動くというは、なんとなく想像できます。
つまり、焼却に要する費用の1トンあたり幾らって金額が、実はめちゃくちゃ歩合がいい、ってことなんじゃないかな?って想像してしまうわけです。
誰がお金を出すのかは知りませんけど、まぁ普通に考えれば国がお金を島田市に払うんでしょ、きっと。その金額が、とっても魅力的!っていうのは十分に考えられます。
他にも、色々怪しい理由は考えられなくもないけれども、度が過ぎるのでやめておきます。

さてさて、根本的になぜこんなに反対してるのか?っていうと、汚染が懸念されるものをわざわざ国中にばら撒くのは愚の骨頂だと思うからです。
広く国民の皆さん全体で等しく健康被害を受けましょう!と言われているみたい。

瓦礫をね、移動させるだけでも相当なお金がかかると思うんですわ。
それを考えると、なぜ現地に最新式の焼却処理施設を作らないのか?って思いません?
もしかすると作っているのかも知れませんけどねぇ。


ながながと書いてしまいましたけど、疑問に感じるところや怪しいなぁと思うところが一杯あるので、あえて書かせてもらいました。

最後になりますけど、今回の試験焼却でひとつだけ間違いなく島田市にとって良いことがあるんですよね。
イメージが良くなるとかそういう事じゃなくて・・・
一番最初の方で手を上げていて、実行に移すとなると、当然ながら比較的汚染度の低いものから送られてくるわけですよねぇ。(まさか最初から高濃度汚染物質なんてありえんでしょうから)
つまり、後になればなるほど汚染の度合いが高くなるのは目に見えているわけです、多分。
そんな状況下で、最初に手をあげて、ある特定時期に、もう一杯なので受け付けられません、って言えばいいわけですよねぇ。
そういうように考えれば、今回の島田市のやり方はとっても利口なやり口ではないかと・・・
そんなわけで、島田市に見習って、後から手を上げると悲惨なことになる可能性も棄てきれ・・・


以上、酔っ払いのたわごとでした。おすまし  


Posted by のりのり2nd at 20:19Comments(0)その他

2012年01月29日

何かと忙しく・・・で、F-05D

ここしばらく、めちゃ忙しいですぅ

正月は、遊んでいたけどねニコニコ

で・・・今年に入ってから、スマートフォンという奴に変更しました。
昨年末には、変更できたんだけど旅行の関係上、ショップにしばらく待ってもらって、今年に入ってから変更しました。
docomoのF-05Dというやつです。

それで、本題。
電源が落ちるんだよね。
電源が落ちるというよりも、フリーズしてるって言う感じ。

1日使って、夜充電台に載せて、朝見ると電源OFFになってるし・・・?
おや?って思って電源スイッチ入れても電源入らないし・・・がーん

バッテリーを外せば、おかしな状態がリセットされるらしく電源が入るようになるんだけどね、フリーズのたびに裏蓋外さなくちゃいけないし、超面倒。

ってなわけで、docomoショップに行って 事情を説明してきましたです。(←2週間ほど前)
まぁ、普通に事務的な対応とショップで対応可能なバッテリーチェック(どうでもいいような確認)を行ってもらいました。
結果的には、初期状態に戻してもらって、不具合対応(代替機対応)するしかないって話を聞いてきました。
購入後1年間は初期不良として面倒見てもらえるという事だったので、どんなときにフリーズするのかを自分なりに調べようと思って、とりあえずその日は帰ってきました。

さて、フリーズするといっても、毎回ではありません。
感覚的には、2~3割くらいの確立なんだよね。

最初のうちは、深く放電したあとになりやすいのかな?って感じていたけど、そんな事もないみたい。
中途半端な放電状態が良くないのか?とも考えたりしたけど、現状の印象ではあまり放電状態は関係ないみたい。

で・・・
auでも同型機であったような急速充電での不良も考えられるわけだし、とりあえず充電方法を変更してしばらく様子を見ています。
変更っていっても、急速充電→通常充電に変更しただけ。

変更後1週間ほど経っていますけど、今のところフリーズは発生していません。
やはり急速充電時に何かおかしな事になっているんじゃないかと・・・?

もうしばらく現状のまま様子をみて・・・
その後、一度初期設定状態に戻して、急速充電でフリーズが発生するのかどうかを確認して・・・
で、もしフリーズが発生したらdocomoに行こうかなってプランを立てています。

まぁ、初期状態に戻さなくても、充電方法の変更でフリーズ発生の有無が違うのだとしたら、ほぼハードウェア(もしくは充電系プログラム)の問題だと思うんですけどね。
初期状態にしないと受け付けてもらえないらしいから、しょうがないっすわ。

ちょっと気になってるのが、しばらく通常充電を継続しているうちにバッテリーの状態が安定してきてしまったりするのかも?って事かな?
まぁ、ちょっと考えにくいけど。
そんな事言ってたら、バッテリー交換のたびにフリーズが発生したりするってことだもんね。

ところで、auの不具合は確かソフトの変更で対応したんじゃなかったっけ?
もし、そうだとしたら、docomoのこの機種の場合もそうなのかな?

いずれにしてもメーカーサイドでの総合的な部品評価がちょっと甘いのではないかと少し疑っておりまする。
  


Posted by のりのり2nd at 13:58Comments(0)その他