2008年07月21日

冷蔵庫から環境問題を考える・・・

随分たいそうなタイトルにしてみましたピース

要は・・冷蔵庫が冷えなくなった。

冷えない冷蔵庫って・・・ガ-ン

調べたら11年目に突入しているようなので、そろそろ寿命かもねタラ~
新品を買うか、修理するかをしばらく悩んだ後、サービスと話して予想金額を聞いて修理することにした。

家電品って、設計上使用期間10年くらいを目安にしてるはずなのね。
まぁ、だから壊れるのはしょうがない。

でもねぇ、新品に交換するって事は粗大ゴミが発生することでもあるし・・・汗

電気回路なら壊れるところってだいたい想像がつくけど、冷蔵庫は全然わからない。

素人にもわかるように何か目安みたいなものがあるといいよねぇ電球

主要部品ごとの故障時期の目安と、それの保守部品としての保存期間、及び概算費用などが一覧表になってるとか。
素人でも、その表を見れば、修理が可能かどうかとか、修理費用がどれくらいかがわかるようなものびっくり

冷蔵庫って壊れるとすぐに困るじゃん。
修理に1,2日要するってなると、待ちきれなくて新品を購入することになると思うのよ。
例えば、たった1000円の部品を交換するだけなのに、知らずに買い換えちゃうってこともあると思うんだよねぇ。
でも、それって環境負荷が大きいじゃん。
今の時代って、そういう時代じゃなくなりつつあると思うんだよね。

でね、今回は修理することにしたけど、使い続ければそのうちにまたどっかが壊れるでしょタラ~
知りたいのは、そういう情報なのね。

次に壊れそうなところと、その修理が可能か否かと、修理費用などなど。
それがわかれば、新品購入に踏み切るべきとか、修理するべきなどの判断がしやすいと思うのねGOOD

うちの冷蔵庫は、自己診断機能がついててどこがおかしいかすぐにわかるようになってるわけだから、メーカーももう一押し頑張ってそういう取り組みをしたらどうなんだろうねぇ。

なるべく今あるものを長く使い続けることが出来るようにGOOD



さて、家電品を長く使い続けるのに一番ネックになるのが、専用部品の存在。
その部品により低価格・高機能などが発揮できるわけだけど、難しいところだよねぇ。
専用部品って事は、生産が打ち切られれば、もうそれで修理不可能なわけで・・・
汎用部品を使うってことも一理あるとおもうんだけど、いかがかしら。

うーん、やっぱり難しい問題かも。
汎用部品を使うと部品点数が大幅に増えて故障率・コストが増大することになるし、微妙なところだなぁガ-ン


同じカテゴリー(その他)の記事
感謝ですわ
感謝ですわ(2019-02-25 08:23)

試しに
試しに(2015-05-02 09:26)

群発頭痛、再来
群発頭痛、再来(2015-04-29 22:29)

Garmin 220J
Garmin 220J(2014-07-24 22:48)


Posted by のりのり2nd at 10:28│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。